Unitech MS838 Bruksanvisning
Unitech
Streckkodsläsare
MS838
Läs gratis den bruksanvisning för Unitech MS838 (90 sidor) i kategorin Streckkodsläsare. Guiden har ansetts hjälpsam av 25 personer och har ett genomsnittsbetyg på 4.6 stjärnor baserat på 13 recensioner. Har du en fråga om Unitech MS838 eller vill du ställa frågor till andra användare av produkten? Ställ en fråga
Sida 1/90

2D イメージャースキャナ
MS838
ユーザーマニュアル
2025年1月7日 第6版


- 3 -
はじめに
本書は、MS838 2D イメージャースキャナのインストール、操作、そし
て保守方法について説明しています。
本書のいかなる部分もユニテック社からの書面による許可なしで、いかな
る形式でも、電子的あるいは機械的を問わず複製することはできません。
これは、フォトコピー、レコーディング、あるいは情報の保存と検索シス
テム等の電気的もしくは機械的な方法を含んでいます。
本書の内容は予告なく変更することがあります。
© Copyright 2024-2025 Unitech Electronics Co., Ltd.
すべての版権は Unitech 社が保有しています。
日本国内:https://www.ute.com/jp
グローバル:https://www.ute.com/en
このスキャナは、次の 1 次元 /2 次元シンボルをサポートしています。
● Codabar (NW-7)
● Interleaved 2 of 5 (ITF)
● JAN コード /UPC コード
● PDF417
● QR コード / 連結 QR コード
● Data Matrix
● Code 39
● Code 128/GS1-128
● GS1 データバー標準型 / 限定型 / 拡張型
● Micro PDF417
● Micro QR コード
● Aztec
※ 連結 QR コードを読み取るには、QR コードの読取りが有効で、スキャナのフォーカ
ス範囲にすべての連結 QR コードが配置されている必要があります。
このスキャナは日本語 QR コードの読み取りに対応しています。
MS838-2UCB0S-SG の場合は、6 ページの USB インターフェースに
仮想 COM を設定します。
MS838-2RCB0S-SG の場合は、6 ページの RS232 インターフェース
に RS232 を設定します。
いずれの場合でも、文字を受信するソフトウェアから、スキャナに割り当
てられている COM ポートへの接続が必要です。
スキャナを使用する前に、本書を読んでください。サポートが必要な場合
は、弊社または販社の担当者までご連絡ください。
Produktspecifikationer
Varumärke: | Unitech |
Kategori: | Streckkodsläsare |
Modell: | MS838 |
Behöver du hjälp?
Om du behöver hjälp med Unitech MS838 ställ en fråga nedan och andra användare kommer att svara dig
Streckkodsläsare Unitech Manualer
27 Februari 2025
21 Februari 2025
21 Februari 2025
21 Februari 2025
19 September 2024
19 September 2024
19 September 2024
19 September 2024
19 September 2024
19 September 2024
Streckkodsläsare Manualer
- IFM
- Psion
- Palm
- Bluebird
- Vultech
- Cognex
- Koamtac
- Motorola
- Qoltec
- Opticon
- ZEBEX
- Zebra
- Cypress
- Trimble
- M3 Mobile
Nyaste Streckkodsläsare Manualer
2 April 2025
2 April 2025
1 April 2025
27 Februari 2025
27 Februari 2025
25 Februari 2025
23 Februari 2025
15 Februari 2025
6 Februari 2025
27 Januari 2025