Zoom MS-70CDR+ Bruksanvisning

Läs nedan 📖 manual på svenska för Zoom MS-70CDR+ (70 sidor) i kategorin Inte kategoriserad. Denna guide var användbar för 18 personer och betygsatt med 4.5 stjärnor i genomsnitt av 2 användare

Sida 1/70
オペレーションマニュアル
ご使用になる前に「安全上の注意/使用上の注意」を必ずお読みください
©2024 ZOOM CORPORATION
本マニュアルの一部または全部を無断で複製/転載することを禁じます。
文中の製品名、登録商標、会社名は、それぞれの会社に帰属します。文中のすべての商標および登録
標は、それらの識別のみを目的として記載されており、各所有者の著作権を侵害する意図はありません。
白黒端末では正しく表示できません。
オペレーションマニュアルについて
このマニュアルは将来必要となることがありますので、必ず参照しやすいところに保管してください。
本書の内容および製品の仕様は予告なしに変更されることがあります。
• Microsoft、Windowsは、マイクロソフト企業グループの商標です。
iPad、iPadOS、LightningおよびMacは、Apple Inc. の商標です。
App Store は、Apple Inc. のサービスマークです。
IOSは、Cisco Systems, Inc. またはその関連会社の米国およびその他の国における登録商標または商標であ
り、ライセンスに基づき使用されています。
USB Type-Cは、USB Implementers Forumの商標です。
• 文中のイラスト及び表示画面は、実際の製品と異なる場合があります。
2
用語について
パッチメモリー
使用エフェクト、エフェクトのON/OFF やパラメーターの設定値を記録したものを“ パッチメモリー”と呼び、
簡単に呼び出すことができます。エフェクトの呼び出しや保存はパッチメモリー単位で行います。1 つのパッチ
メモリーには最大6エフェクトが登録でき、100個まで保存できます。
LIBRARY
LIBRARYには各種ギターエフェクトが用意されています。パッチメモリーに登録するエフェクトは、LIBRARYの
中から選択できます。
カテゴリ
エフェクトは種類ごとにカテゴリ分けされています。カテゴリに応じてディスプレイのバックライトの色が変
わります。
オートセーブ
パッチメモリーやエフェクトの設定変更を自動的に保存する機能です。
ECO モー
操作をやめてから10時間経過したときに電源を自動的にオフする機能です
プリセレクト
選択しているパッチメモリーの音色を保持したまま、離れた番号のパッチメモリーに切り替えることができる
機能です。
3

Produktspecifikationer

Varumärke: Zoom
Kategori: Inte kategoriserad
Modell: MS-70CDR+

Behöver du hjälp?

Om du behöver hjälp med Zoom MS-70CDR+ ställ en fråga nedan och andra användare kommer att svara dig




Inte kategoriserad Zoom Manualer

Zoom

Zoom ERL-6 Bruksanvisning

13 Januari 2025
Zoom

Zoom MS-90LP+ Bruksanvisning

13 December 2024
Zoom

Zoom MS-70CDR+ Bruksanvisning

22 September 2024
Zoom

Zoom ZMA-1 Bruksanvisning

26 Augusti 2024
Zoom

Zoom B2 FOUR Bruksanvisning

19 Augusti 2024
Zoom

Zoom 4598 Bruksanvisning

16 Augusti 2024
Zoom

Zoom G3n Bruksanvisning

14 Augusti 2024
Zoom

Zoom B1 FOUR Bruksanvisning

13 Augusti 2024
Zoom

Zoom AC-2 Bruksanvisning

11 Augusti 2024

Inte kategoriserad Manualer

Nyaste Inte kategoriserad Manualer